YouTube配信記事

YouTube配信記事:【海外就職】海外就職経験者が考える、海外就職のメリット・デメリット

こんにちは!
BEYOND THE BORDER アシスタントのペクです!

「海外で働いてみたい!」とは思いながらも、本当に海外就職して大丈夫?
お気持ち、よく分かります。
海外就職にはメリットのみならず、デメリットもあります。
これから海外就職をされる方には、いずれもよく知った上で海外就職という選択をして欲しいと思っています。

今回は「海外就職経験者が考える、海外就職のメリット・デメリット」というテーマでお話させて頂きました。

※この記事は下記のYouTube動画の内容を記事にまとめたものです。

海外就職のメリット

日本では得られない数々の学び

私はフィリピン・セブで海外インターン、ベトナム・ハノイで海外就職という形で2か国で働いたと言えると思いますが、セブでもハノイでも文化や育ってきた環境の違うローカルスタッフの方々と仕事をすることで、学びや気づきが多く、刺激的な時間を過ごせたのが何より大きなことでした。

また、言葉の壁を乗り越えて関係を築いていくので、上手く関係構築ができたときの喜びもひとしおでした。
このような経験は日本だとなかなかできないので、行ってみてよかったと思います。

いつも前向きで明るいフィリピンの方々には、ポジティブに、自分を信じて前に進む大切さを教えてもらいました。
一方、ベトナムでは家族を持ちながら働く女性たちと日々仕事をしていたのですが、家庭の事情で早退するときや欠勤するときに周りが当たり前のようにフォローしているのを目にすると、「日本ってどうなんだろう?」と考えたり、いろいろと思うところはありましたね。

また、フィリピンもベトナムも家族のことや家族との時間を本当に大事にしているので、そういった違いを尊重しながら日々一緒に仕事をすることで、関係構築が上手く出来たりもするので、「共感」と「尊重」の大切さに気付かされたりしました。
お願いをして仕上がった仕事の質が違ったりもするので、そこである程度「仕方がない」と開き直れる気の長さが身に着いたこともよかったと思います。

 

日本よりも充実した余暇

余暇はかなり充実していたと感じています。
日本にいた頃、メーカーで営業をしていたのですが、平日は夜遅くまで働いて、土日は休日出勤が結構ありました。
その忙しい合間を縫って、スキルアップで英会話のレッスンに週2コマ通っていたので、いつも慌ただしく動き回っていて、休んでいる感覚がほとんどありませんでした。

海外では、英語は仕事や日常生活で使っており、スクーリングに割く時間は不要になったので、その分を自分の趣味や他の勉強に充てられるなど、時間的な余裕が多かったと思います。
国によっても異なると思いますが、ハウスキーパーさんが掃除や洗濯を担ってくれる場合もあるので、家事に割く時間も減り、やりたいことに思いきり集中できるような環境でした。

ライターとしてときどき記事を書かせて頂けたことも、これから1つのことだけを一生懸命頑張っても生きていけない可能性がある世の中だからこそ、仕事以外にもいろいろと取り組める時間的な余裕があるのはすごくありがたいことだと感じながら取り組んでいました。

また、日本から旅行に出るのに比べて、東南アジア諸国へ行きやすくなったので、大好きな旅行に今までより気楽に行けたのは、リフレッシュできる機会が増えてよかったです。
周りの友人たちも近隣国への旅行についてはかなり楽しんでいる方が多かったと思います。

 

キャリアアップ~海外で働いたことでついた自信

私は正直なところ、職種選びで完全に失敗したと思っているので、自信を持ってキャリアアップができるとは言い難いところがあります
ただ、フィリピン人スタッフの方だけではなく、ベトナム人スタッフの方との関係構築が上手くできたことで、現地の方の懐に上手く入り込んで、良好な関係を築いて行けるのは自分の強みだと思えるようになったのは本当によかったですし、今後も自信にしていきたいと思っています。
フィリピンでもベトナムでも上手くやってこれたので、また海外で働きたくなったら、きっといつでも、どこでも働けるという気がします(笑)。

私の友人の中には現地採用で営業として頑張っている方がいて、そういう方であればキャリアアップができそうという印象はありました。
彼らは日本人コミュニティに一生懸命顔を出して、そこで仕事のコネを作りながら営業成績を伸ばしていくスタイルで働いていたのですが、そこで結果や実績を残していくことができれば、すごくプラスになりそうだと個人的には思いました。
実際、海外就職後のプランとして、人脈と仕事で得たスキルを活かして起業につなげたいという友人もいました。

 

海外就職のデメリット

駐在員との格差

事前にすべてメリットもデメリットも把握した上で飛び込んだものの、駐在員との待遇の違いには正直結構葛藤がありました。
私自身は現地採用の待遇に納得していましたし、贅沢しなければ全く問題なく生活はできましたが、どうしても比較対象があると比較してしまうものです。
コミュニティ等で会う駐在員の方が、私は「高い」と思う金額を「安い」とあっさり出してしまう場合が多々あったりして、お金の使い方が違う人たちと付き合うことが多くなると辛いと思いました。

私の友人の方はもちろん、過去に岡本さんがお話を伺った方もその葛藤はあった様子でした。
給与自体は物価を考えると悪くはないものの、駐在で仕事をしている人との格差がとても大きいのはモチベーションを維持するのに大変な部分ですよね。

 

日本での地位が固まっていない

「海外就職後にいずれは日本に帰りたい」という人も多いと思います。
その場合、現地採用だと日本に戻れる場所がないケースも多々あると思います。
もちろん現地採用から駐在に切り替えてもらって、その後日本でキャリアアップに繋げている方の事例を見たこともありますが、そうでない場合は自分の力で日本で就職先を探す必要があります。

 

現地スタッフとの関係構築の難しさ

ローカルスタッフの方々と私たちはお互い育ってきた環境も慣れ親しんでいる文化も考え方も違うので、相手に「共感」したり「尊重」したりすることは不可欠ですが、とても難しいことでもあります。

ローカルスタッフとの関係構築が上手く行かないと、いくらスキルが高くても活躍するのは難しいと思います。
私自身も最初は仕事よりもどうすればローカルスタッフから信頼されるか、心を開いてもらえるのかに悩んでいました。
逆に、上手く関係構築ができるといいチームワークで進むので、仕事もとても楽だったという経験があります。

 

まとめ

今回は実際にベトナム・ハノイに就職した私が「海外就職経験者が考える、海外就職のメリット・デメリット」というテーマでお話をしてきました。
私自身の経験が少しでも皆様の参考になりますと幸いです。

また、今回私たちがお話した海外就職のメリット・デメリットにつき、岡本さんがまとめて下さっておりますので、ご参考下さい!

 

海外就職のメリット

  • 異文化コミュニケーションができる
  • 余暇の充実
  • 語学力の向上

 

海外就職のデメリットとそのアドバイス

  • 駐在員との待遇格差
  • 現地の方々との関係構築の難しさ

 

海外駐在員との待遇格差

初めての海外就職の場合、海外就職をキャリア上の「投資」と考え、待遇格差については割り切ることが必要です。
長期的に考えた場合、今回の経験を次のキャリアに活かしていくという気概を持って臨んで欲しいと思います。

また、現地採用から駐在に切り替えてもらうケースもときどき見受けられますが、まだ一般的ではありません。
運とタイミング次第の面もありますが、かなり実績を出すことが求められます。

次のキャリアで自分の力でチャンスを掴む気概のない方は現地採用での就業は避けた方が賢明です。

 

現地スタッフとの関係構築

現地スタッフとの関係構築は、言語・文化が違う分、上手くいけば喜びにもなるし、上手くいかないとストレスにもなります。
特に、海外就職で上手くいかない理由の圧倒的ナンバーワンは人間関係です。

内向的で現地の方と付き合うのが嫌な人は海外就職には向かないと思います。
現地の方と関係を築こうと努力できないのであれば、そもそも語学力も海外でのマネジメント経験もつきません。
それならわざわざ海外就職をする必要はありませんよね?

 

今後もこちらのチャンネルで海外での働き方や頂いたお悩みについてお伝えしていきます。
お見逃しなく!

また、キャリアや海外就職に関する相談やその他海外就職に関する情報についてメルマガで発信しています。
こちらのメルマガに登録して下さった方にはSkypeで無料相談も受け付けております。
メルマガ登録はこちらから!
※ご登録頂いた方には全13回の無料動画「海外就職のはじめ方」とアジア海外就職に役立つe-Books6冊もプレゼント中!

▼セブ英語留学&キャリアデザイン▼
フィリピン・セブ英会話スクールCROSS×ROADの海外就職準備コース

無料!!英語が苦手でも海外就職を実現する人が続出!海外就職・キャリアプラン構築セミナー 詳しくはこちら無料!!英語が苦手でも海外就職を実現する人が続出!海外就職・キャリアプラン構築セミナー 詳しくはこちら
Jiyoung Baek

セブ留学がきっかけで東南アジアの虜に!! フィリピン・セブでの海外インターンを経て、ベトナム・ハノイで海外就職。約2年に渡って大好きな東南アジアで働きながら、旅をする生活をしていました。 現在は自身の海外経験を基に、旅するインタビュアーとして海外で活躍する方々を取材し、「海外で働くとは」について発信することで、海外で働きたいけど一歩踏み出せない方に挑戦のきっかけを作るべく奮闘中。 どんなときもアジアの眩しい陽射しのような笑顔を忘れず、頑張っています! 日々大事にしていること「やらない後悔よりやって後悔、何でもやってみる!」